発見の会

正式には 思いがけない発見の会です
10月15日に「偶キャリのすすめ」でセミナーを行いました

 講師 伊藤滋氏の問い。「これまで」 どんな出会いがありましたか?

 人との出会い 本との出合い 出来事との出会い などなど
 偶然の出会いのように見えますが、これは「計画された偶然性」
 (Planned Happenstance Theory) という理論に基づいています。

     偶然のように見える出会いも
  本人がアンテナをはっていると、
  本人に必要な出会いをがあり、夢や目標に
  進んでいくようです。

  参加者も、本日の出会いの偶然性の確認しあい
  盛り上がっていましたね。


同じカテゴリー(モブログ)の記事
お雛様登場
お雛様登場(2007-03-03 07:39)

いいこと
いいこと(2005-12-06 00:58)

噛みつく白鳥
噛みつく白鳥(2005-12-01 00:21)

秋が届く
秋が届く(2005-10-23 16:23)

偶然からキャリアを
偶然からキャリアを(2005-10-18 16:30)

発見ラピです
発見ラピです(2005-10-17 23:39)


Posted by 青山喜佐子 at ◆2005年10月16日08:50モブログ
この記事へのコメント

昨日はありがとうございます
遇キャリッてなんだあ?
って思いながら、行きました。
お陰で、折角クビを突っ込んだコーチングの世界を
又、認識する機会になりました。

あの後、実は来客があってそそくさと帰って
伊藤さんに声かけできなかったことが
変にきになってます。
もし、連絡などがありましたら、
<ありがとう>って言って立って伝えてください。
Posted by 新城恵子 at 2005年10月16日 22:02

お忙しいなか 参加いただいてありがとうございます

つい、すぐ隣だったので、突然声をかけました
あとで、伊藤さんが「沖縄的美人がいたね も・もちろん発見の会のみなさんも美しいさー」と。後の言葉、とってつけたようでしたが…

とても楽しかったと。

新城さんのメッセージ伝えます
Posted by 青山喜佐子 at 2005年10月18日 00:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。