ふりこめ詐偽
うわさの「ふりこめ詐偽」
ある日の午後 電話がかかりました
「青山」さんのお宅ですか?」
「そうです」
「ご」家族の方ですか 「はい」
「きさこ様のことで ご家族に o¥お伝えしなければいけないことがあります」
「! どちらさまですか」
「○○銀行本店の△△です」 (聞き覚えのないなまえ)
なにか とても重大事のような雰囲気で
「私 本人ですが…」
「えっ!ーーー 電話は切れました
そうです その後のパターンは
「会社のお金を使い込んで、本人は自殺未遂 病院で重体 お金を振込んで」
という 筋がきです
しかし、そんな重大事を 電話で伝えることはありません
家族であっても 事の内容を話し合い、善後策を相談しますので
「金を」払え」ということは まともな会社ならありえません
みなさん 冷静に考えましょう
ある日の午後 電話がかかりました
「青山」さんのお宅ですか?」

「そうです」
「ご」家族の方ですか 「はい」
「きさこ様のことで ご家族に o¥お伝えしなければいけないことがあります」
「! どちらさまですか」
「○○銀行本店の△△です」 (聞き覚えのないなまえ)
なにか とても重大事のような雰囲気で
「私 本人ですが…」
「えっ!ーーー 電話は切れました
そうです その後のパターンは
「会社のお金を使い込んで、本人は自殺未遂 病院で重体 お金を振込んで」
という 筋がきです
しかし、そんな重大事を 電話で伝えることはありません
家族であっても 事の内容を話し合い、善後策を相談しますので
「金を」払え」ということは まともな会社ならありえません
みなさん 冷静に考えましょう
Posted by 青山喜佐子 at
◆2006年03月18日08:56
│発見つれづれ
この記事へのコメント
噂には聞いていましたが
身近で体験した人は初めて。
貴重な体験談です。
それにしてもおマヌケですね。本人が出るなんて。
Posted by 中里智英子 at 2006年03月18日 10:48
最初はどっきりするものなのかな?
その電話をかけるテクニックと度胸をもっといいことに使おうとしない人がいるんですね。もったいない才能だ。
もっと話を引き伸ばして、わん、にゃんデカを登場させたかったなぁ。
Posted by たぁ坊。 at 2006年03月18日 12:13