勉強会に行く

月2回の勉強会に出ています

月1回のもあいにも行かずです
何かスゴーイ というよりも、また参加したくなる雰囲気があります
少人数ですが 参加者の姿勢に感心します

講師のレクチャーに な~るほど!! と何度も深いうなづき

必要なときに 必要なことを学ぶと吸収が早い

学んだことを行動で確かめる また学ぶ という姿勢です

そうそう感心ばかりではいけませんね
さっそく 行動しなくては 社会は日々進んでいるのだから。
いろいろな人から学ぶことが多いのです。



       勉強会に行く


同じカテゴリー(発見つれづれ)の記事
出会いについて 
出会いについて (2010-07-31 10:11)

お雛様
お雛様(2010-03-03 08:21)

退職の予習
退職の予習(2010-01-19 00:43)

うぶな感触
うぶな感触(2010-01-10 11:27)

無地ってな~に
無地ってな~に(2010-01-07 09:24)


Posted by 青山喜佐子 at ◆2005年11月26日11:25発見つれづれ
この記事へのコメント

青山さん、ぜひこっちの勉強会もよろしくお願いします!(^^)
実力以上に紹介していただいているようで、来月は緊張です(汗)
E先生のシフト調整が分かりましたら、よろしくお願い致します。
Posted by 気づきプロデューサー at 2005年11月26日 12:33

青山さん、11月28日お誕生日おめでとうございます。
また、未知なる1年を迎えますね。
この一年が、青山さんにとって刺激的な歳でありますように。
Posted by 中里智英子 at 2005年11月28日 00:16

ハッピーバースディー青山さん!

誕生日おめでとうございます
Posted by スワン大谷 at 2005年11月28日 01:08

青山さん、お誕生日おめでとうございます(^-^)

青山さんにとって、
素敵な一年になりますように...
Posted by 山本 貴世 at 2005年11月28日 11:42

青山さん誕生日おめでとうございます!!

「ビジネスニャンシリーズ」おもしろいですね~

これからも楽しみにしております。
Posted by 銘苅 at 2005年11月28日 12:09

青山さん

お誕生日おめでとうございます。

ビジネスニャンが登場して以来、青山さんらしい

ブログになっていつも楽しみにしています。

青山さんにとってビジネスニャンのように

楽しい一年になりますように。
Posted by 今村展大 at 2005年11月28日 16:45

青山さん、お誕生日おめでとうございます。

あまりお話しする機会がありませんでしたが

これから出会えることを楽しみに!!

これからも宜しくお願いします。
Posted by 安里 仁勝 at 2005年11月28日 19:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。