社会のかかわり

学生に社会のしくみを講義しました

学生でも20歳になると 年金の加入義務があること

アルバイトすると 労働者として扱われること

講義の後で 質問がありました

海外留学すると 年金はどうなるのですか?

バイト先で 賃金を払ってもらえないが
今からでも請求できますか?

身近な問題を解決していくことが
社会のしくみをしるきっかけになります

学生も 聞いてないようで 


必要な点は 聴いているのですねえ




タグ :沖縄講師

同じカテゴリー(能力開発)の記事
最初の仕事
最初の仕事(2011-05-04 14:42)

人を育てる
人を育てる(2009-09-13 11:19)

ことばのおしゃれ
ことばのおしゃれ(2009-03-22 09:45)

管理者心得
管理者心得(2008-09-22 22:49)

コメントは愛情
コメントは愛情(2008-04-17 09:59)

アドバイス下さい
アドバイス下さい(2007-11-12 10:09)


Posted by 青山喜佐子 at ◆2007年11月13日09:06能力開発
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。