行列のできる相談会
10月29日 社会保険労務士の推進月間
メインプレイスで 無料相談会を開催 。社労士の分野であれば何でも相談OK です
受付したとたん 行列ができました(オーバーではありません ほんと)
毎年、開催していますが、以前は
「あの~ 血圧測るのですか?」聴かれたりしました
現在は、『年金』 のノボリを出すだけで、相談者が集まります
社会保険労務士 というと、「知り合いになりたい」といってもらえる職業です

Posted by 青山喜佐子 at
◆2005年10月30日01:31
│社労士について
この記事へのトラックバック
面白いブログを発見しました。同じ沖縄の社労士の先生だったのでびっくりしました。
何といっても「びじねすにゃん」というキャラクターがたってますね−。
「仕事だけは一流」とか...
このブログは面白い!! 【社会保険労務士 江尻事務所Web・沖縄県】at 2005年11月02日 05:15
社労士って何?
社労士ってどんなことしてくれるの?
そういう人はここを見ると社労士とはどういうものか分かります
社労士に関するブログです【みかんの国の社労士開業への道】at 2006年04月22日 15:38
このブログはある意味、石川先生の開業体験談に匹敵するくらいに、これから開業を考えている人には役に立つ情報である。
難しいと言われている新人社労士の営業だが、このように成功...
難しいと言われている新人社労士の営業だが、このように成功...
社労士開業失敗ブログ【期間工から資格取得、社労士開業】at 2007年05月14日 12:52
この記事へのコメント
青山先生、おはようございます。
偶然、このブログ見つけました。ユニークで面白いですね。全部読んでしまいました。
びじねすにゃんが面白い!!
これ、絶対に続けてください。楽しみにしています。
また、ちょくちょく遊びにきます。
ありがとうございました。
(江尻育弘)
Posted by 江尻育弘 at 2005年10月31日 08:17